【在宅勤務のメリット】通勤時間が減って、子どもと関わる育児時間が増えた!

在宅勤務

こんにちは。ほぐりーです。

家族との時間が無い。もっと家族との時間を作りたい!と思っていませんか?

それを解決できる方法が在宅勤務です。

通勤時間が無くなることで、確実に家族との時間を増やすことができます。

僕は在宅勤務によって、通勤時間の約2時間を家族時間に充てることができています。

この記事では、僕ほぐりーが在宅勤務したからこそ獲得できた、育児時間について紹介します。

この記事を読んでわかること
  • 在宅勤務で確保できる育児時間
  • 在宅勤務のメリット
こんな人におすすめ
  • 子どもとの時間を増やしたい
  • 育児にもっと参加したい
栗親子
栗親子

ほぐりーの経験談だよ!

育児にできるだけ参加したい!

ほぐりー家は3人家族。

娘は幼稚園生、妻は専業主婦です。

そのため、育児は妻がメインで、僕はサポートです。

ですが、僕もできる限り育児に参加したいと思っています。

ほぐりーが育児に参加したい理由
娘への思い
  • 娘の日々の成長を間近で感じたい
  • 少しでも娘と時間を共有したい
  • 娘に寂しい思いをさせたくない
  • 娘といると僕も楽しい
妻への思い
  • 妻の育児負担を減らしたい
  • 精神的に不安定になりがちな妻に余裕を持ってもらい、家庭を穏やかにしたい
栗親子
栗親子

子どもの成長はあっという間だよね!

在宅勤務することで通勤時間分は確実に確保できる

在宅勤務することで確保できる時間
  • 通勤時間
  • 無駄な残業時間

在宅勤務することで、100%確実に確保できる時間があります。

それは、通勤分の時間です!

当たり前ですが、通勤時間が長ければ長いほど、確保できる時間は増えます。

ほぐりーが確保した時間

通勤時間の約2時間 (片道約1時間)

在宅勤務では、パソコンを消した瞬間、もう家です!

通勤時間ゼロの威力は半端ないです!

そして、確保した時間は、育児だけでなく、家事、自分時間にも充てることがきます!

時間の使い方は自由です!!

また、無駄な残業も減らすことができます

会社にいると、自分の仕事のキリがついたけど、周りはまだ仕事中、自分だけ早く帰るのは気が引ける。。。なんてことがあると思います。

在宅勤務では、周りに同僚がいないので、仕事を切り上げ易くなります。

在宅勤務で出来るようになった育児

在宅勤務を始める前は、娘が起きる前に出社し、寝る頃に帰宅。

こんな状態だったので、平日はほとんど育児に参加できませんでした。

ですが、在宅勤務を始めることで、こんなに育児に参加できるようになりました!

ほぐりーが関わっている育児
朝から昼
  • 朝、娘を起こす
  • 体温測定
  • 着替えの手伝い
  • スキンケア
  • 髪をとかす
  • トイレ・洗顔の付添い
  • 一緒に朝食を食べる
  • 娘準備が早いときは、朝から公園で遊ぶ
  • いってらっしゃいをする
  • おかえりを言う
夕方から夜
  • お風呂に入り、体と頭を洗う
  • 髪をかわかす
  • スキンケア
  • 着替えの手伝い
  • 一緒に夕食を食べる
  • トイレの付添い
  • 時間があればいっしょに遊ぶ
  • 夜の絵本の読み聞かせ

関われて本当に良かったと思う育児6選

栗親子
栗親子

ほぐりーが感じる在宅勤務のメリットだよ!

関われて本当に良かったと思う育児6選
  • 朝、娘を起こす
  • 一緒にご飯を食べる
  • 準備が早いときは、朝から公園で遊ぶ
  • いってらっしゃいをして、おかえりを言う
  • お風呂に一緒に入る
  • 寝る前の絵本の読聞かせ

朝、娘を起こす

娘は朝の目覚めが悪く、普通に起こしたのでは中々起きません。

そこで、YouTubeの体操動画をつけて踊って見せたり、騒ぎ立てます。

娘に嫌がられながらも、楽しくスキンシップが取れる有意義な時間です。

一緒にご飯を食べる

朝食はバタバタしていることが多いですが、夕食は娘の話を聞くことができる大切な時間です。

  • 幼稚園で楽しかったこと
  • 幼稚園で嫌だったこと

などなど、幼稚園での出来事を話してくれます。

土日だけの関わりでは、その日にあったことをその日のうちに聞くことはできません。

通勤時間が無いからこその特権だと感じています。

準備が早いときは、朝から公園で遊ぶ

娘の準備が早く終わった時は、朝から公園に連れて行くこともあります!

休日ではないのに、娘と公園でブランコや滑り台で遊ぶこともできる!

これも、在宅勤務だからこそできる特権です!

いってらっしゃいをして、おかえりを言う

朝、玄関の外に出て、自転車で幼稚園に出発する娘とハイタッチして、手を振って見送るのが僕の日課です。

また、おやつ頃になると、娘が元気よく「ただいまー!」と言って、幼稚園から帰ってきます。

僕もすかかさず、「おかえりー!」と返します。

これも、在宅勤務だからこそできる特権です。

お風呂に一緒に入る

仕事を早く終わらせられる時は、娘と一緒にお風呂に入ります。

一緒にお風呂に入ることが多いので、娘の体を洗っている時に、あせもや吹き出物などの異変に気づくこともできます!

また、時には幼稚園で嫌だったことや、ママには言えないことも言ってくれるので、娘のストレス発散の時間になれてると勝手に思っています。

寝る前の絵本の読み聞かせ

娘は本が大好きです。

なので、いつも2、3冊の本が準備されています。

それも、最近は小学生低学年向けのそこそこなページ数の本。

とはいえ、娘はだいたい30分程度で寝てしまいますが、時には1時間くらい読み聞かせをする場合もあります。

長時間だときつい時もありますが、娘の大好きなことで関わることが出来る大切な時間です。

まとめ

在宅勤務をすることで、通勤時間分を育児時間として確実に確保することができます!

僕が在宅勤務を始めて、関われるようになって本当に良かったと思う育児は、

関われて本当に良かったと思う育児6選
  • 朝、娘を起こす
  • 一緒にご飯を食べる
  • 準備が早いときは、朝から公園で遊ぶ
  • いってらっしゃいをして、おかえりを言う
  • お風呂に一緒に入る
  • 寝る前の絵本の読み聞かせ

どれも、娘と密に接することができる、かけがえのない時間となっています。

栗親子
栗親子
こんな人に在宅勤務は絶対におすすめ!
  • 子どもとの時間を増やしたい
  • 育児にもっと参加したい

僕在宅勤務を始めた際の体験談はこちらから⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました